大阪南港エリアの大型複合施設
ATCオフィシャルサイト

2022年07月のイベント一覧

  • パフォーマンスショー

    開催日
    2025年8月8日(金)~12日(火)、15日(金)~17日(日) 詳細は公式HPをご参照ください
    場 所
    メインゲート

    大道芸人による芸術的なパフォーマンス!!
    大阪パフォーマーライセンスをもつパフォーマーが出演!

    ※出演者については、スケジュールをご参照ください。
    ※出演者、時間は予告なく変更となる場合がございます。

    パフォーマンスショー
  • ATC OSAKA ART展

    開催日
    2022年7月15日(金)~7月18日(月・祝)
    場 所
    ATCウミエールキューブ

    大阪・関西万博1000日前イベント「ATC TEAM EXPO DAY」併催企画展!

    大阪・関西万博の応援をテーマとしたアート作品等を展示します。
    TEAM EXPO 2025に登録されている方のアート作品をはじめ、1970年の大阪万博、2025年の大阪・関西万博の情報を扱ったブースも併設します。

    ATC OSAKA ART展
  • 【夏休みIHPCものづくりワークショップ】~端材でつくるおもちゃ&貯金箱~

    開催日
    2022年7月30日(土)、31日(日)、8月13日(土)、14日(日)
    場 所
    ITM9F ATC輸入住宅促進センター(IHPC)

    【端材のおもちゃ】
    いろんな木材と組み合わせて動くおもちゃを作ります。
    作るものは自由、会場にたくさんのおもちゃ見本をご用意しています。
    いろんな形の端材を見た途端にアイデアがどんどん湧き出てくるお子様もいますよ。
    保護者の方はノコギリでカットしたり、ドリルで穴あけしたり、工具を使って共同作業で完成させましょう。

    【貯金箱(夏休み限定)】
    コインが入る木箱をベースに、いろんな木材と組み合わせて貯金箱を作ります。
    夏休みの宿題に提出できるのでお家に帰って絵を描いたり、さらに工夫してみましょう。
    木箱の大きさは約12cm角です。

    【夏休みIHPCものづくりワークショップ】~端材でつくるおもちゃ&貯金箱~
  • 【スタンプラリー】宇宙生物保護レンジャー隊 絶滅した生き物を救え!

    開催日
    2022年7月22日(金)~9月4日(日) ※毎週月曜日はお休みいたします
    場 所
    その他ATC施設内

    宇宙保護レンジャー隊と一緒に、生き物を救う旅に出よう!

    ATC館内の6ケ所のポイント中5ケ所をまわり、スタンプを集めてGOALで用紙をお見せ頂くと、素敵な景品を1つプレゼント致します。

    ■ゴール/景品お渡し:おおさか ATC グリーンエコプラザ(ITM11F)

    ■問:おおさか ATC グリーンエコプラザ TEL:06-6615-5888

    【スタンプラリー】宇宙生物保護レンジャー隊 絶滅した生き物を救え!
  • 行きたい!人気の観光地物産展(沖縄+京都)

    開催日
    2022年7月21日(木)~8月1日(月)
    場 所
    ハーバーアトリウム

    行きたい人気の観光地物産展!
       
    沖縄・京都の名産品を多数ご用意しています。

    行きたい!人気の観光地物産展(沖縄+京都)
  • Appare! 『スーパーサマースプラッシュ!!!!!!!』

    開催日
    2022年7月31日(日)
    場 所
    海辺のステージ

    今年もAppare!と最高の夏の思い出作りましょう!

    【大阪公演】
    《日時》2022/7/31(日)
    《時間》14:30/15:00

    15:00〜16:00ライブ
    16:00〜18:00 特典会
    《会場》大阪南港ATC海辺のステージ
    《料金》完全無料
    ※撮影可能(静止画のみ・スマホ以外での撮影可能)
    ※濡れないエリアも用意しております。
    ※お客様ご自身のバケツや水鉄砲等の小道具の持ち込みは禁止となります。

    ≪グッズ販売/入場券配布※無くなり次第終了≫12:30
    14:15 優先入場券をお持ちのお客様集合
    14:30 優先入場券をお持ちのお客様入場開始
    14:45 後方観覧エリアのお客様入場開始
    15:00~16:00 ライブ
    16:00~18:00 特典会

    詳しくは「Appare!オフィシャルサイト」をご確認ください。

    Appare! 『スーパーサマースプラッシュ!!!!!!!』
  • INSECT DISCOVERY 2022~西日本最大級の昆虫イベント!!~

    開催日
    2022年11月6日(日)
    場 所
    その他ATC施設内

    世界のクワガタ・カブトムシが大集合!
    昆虫専門店&用品店がATCに一堂に集います

    【生体販売コーナー】
     昆虫生体の販売及び展示

    【飼育用品コーナー】
     ブリーダーも納得のお買得商品を多数ご用意します

    ◆問:昆虫ショップ COLORS TEL:06-6781-6455

    INSECT DISCOVERY 2022~西日本最大級の昆虫イベント!!~
  • おおさかATCグリーンエコプラザ 日曜自然工作教室

    開催日
    毎月第2・第4日曜日
    場 所
    その他ATC施設内

    NPO法人シニア自然大学校は身近な自然を守り育てていこうと活動している団体です。

    おおさかATCグリーンエコプラザでは、シニア自然大学校の工作名人の方々の指導による、自然素材を使った楽しい工作教室を大好評により今年も開催!

    ■問:おおさかATCグリーンエコプラザ 
       TEL:06-6615-5688(毎週月曜日休館)

    おおさかATCグリーンエコプラザ 日曜自然工作教室
  • 南港出前講座「にこにこパーク」~ふれあい遊び・リズム遊び~

    開催日
    2023年7月14日(金)
    場 所
    ママのフォレストパーク

    ~住之江区子ども・子育てプラザによる南港地域乳幼児親子の子育て支援出前講座~

    親子でリズム遊びやふれあい遊びを楽しみましょう!!

    持ち物:親子ともが水分補給できるもの・タオル

    ◆問:住之江区子ども・子育てプラザまで
       TEL:06-6674-5405
    【電話受付時間】9:30~17:00(休館日は除く)   

    南港出前講座「にこにこパーク」~ふれあい遊び・リズム遊び~
  • 海の見える URBAN EARTH BBQ ~ 大阪南港ATC店 ~

    開催日
    2022年4月9日(土)~10月30日(日)までの土日祝
    場 所
    ウミエール広場 特設会場

    「大人時間」 贅沢なアウトドア体験を。

    目の前の海を眺めながら、贅沢な時間を満喫していただくことが可能です。

    ご利用は、LOGOS製のファニチャーやクッキングギア、食材をご用意していますので、大きな荷物を運ぶ必要がありません。

    完全ネット予約なので、ゆったりとお楽しみいただけます。

    海の見える URBAN EARTH BBQ ~ 大阪南港ATC店 ~
  • わけあって絶滅しました。展

    開催日
    2022年7月22日(金)~9月4日(日) ※会期中無休 ※場内混雑緩和のため、整理券配布等の入場制限を行う場合があります。 ※諸般の事情により、上記内容は状況により予告なく変更になる場合があります。
    場 所
    ATCホール

    シリーズ累計90万部突破!
    大人気図鑑の展覧会が2022年夏、ATCホールで開催決定!初の大型展覧会!

    「やさしすぎて絶滅」「デコりすぎて絶滅」
    え!?そんなことで?!と驚きの理由で絶滅したいろいろな生き物たちを学ぼう!

    ◆問:「わけあって絶滅しました。展」事務局
        TEL:06-6615-5556

    わけあって絶滅しました。展
  • 海の見えるフードテラス「Seaside Terrace」

    開催日
    2022年4月21日(木)NEW OPEN!
    場 所
    その他ATC施設内

    5つのレストラン&カフェの味が楽しめる!
    海の見えるフードテラス
    Seaside TerraceがNew OPEN!

    ◇大阪塩系 塩昇軍(ラーメン)
    ◇鶴橋風月LIGHT(鉄板焼)
    ◇海鮮市場おーうえすと(海鮮丼)
    ◇cafe&dining goo-note(カフェ&ダイニング)
    ◇Holly`s Cafe(カフェ)


    海の見えるフードテラス「Seaside Terrace」
  • ATCシーサイドハワイアンフェスティバル

    開催日
    2022年7月10日(日)
    場 所
    海辺のステージ

    ハワイの伝統的な総合芸術「フラ」を
    ケイキ(キッズ)を含め、20のハラウが披露するステージショー

    ATCのヤシの木と海からイメージする南国ハワイに思いをはせて開催します。

    ATCシーサイドハワイアンフェスティバル
  • テオ・ヤンセン展

    開催日
    2022年7月9日(土)~9月25日(日) 会期中無休
    場 所
    ATC Gallery

    風を動力源としてオランダの砂浜を疾駆する「ストランド(砂浜)ビースト(生命体)」。ボディ全体は黄色いプラスチックチューブで造形され、物理工学を基盤としたその動きは生き物を思わせるほどに滑らかで有機的です。それらはオランダのアーティスト、テオ・ヤンセン(1948~)によって故国の海面上昇問題を解決するために生み出されました。作者亡き後も自立して砂浜で生き延びることを目指し、ストランドビーストは歩行、方向転換、危険察知などの機能を備え、さまざまな環境に適応していくためのシステムを獲得していきます。生と死を繰り返し、遺伝子と遺伝情報を受け継ぎながら進化し続けてきた生命体は、芸術と科学という既存のカテゴリーを横断し、新たな可能性を私たちに提示しています。

    本展は大阪で初めての開催となり、日本初公開を含む10作品以上を展示します。実際に動く巨大なストランドビーストを体感できるほか、その構造や動きの仕組みを明らかにし、テオ・ヤンセンが創り出す世界の魅力に迫ります。

    [お問い合わせ] 050-5542-8600(ハローダイヤル)

    テオ・ヤンセン展
  • ATCシーサイドハワイアンフェスティバル~タヒチアンサンデー~

    開催日
    2022年7月24日(日)
    場 所
    海辺のステージ

    ヤシの木が海辺に並ぶシーサイドに吹く心地よい風を感じながら素敵な1日をお楽しみ下さい。

    ATCシーサイドハワイアンフェスティバル~タヒチアンサンデー~
  • デリシャスパーティ♡プリキュア デリシャスマイル~!フルコース♡

    開催日
    2022年6月4日(土)~7月10日(日)の土・日と7月16日(土)~7月31日(日)
    場 所
    その他ATC施設内

    今年もATCにプリキュアがやってくる!
    みんなで一緒に楽しい思い出を作っちゃおう!

    入場券は、各種プレイガイドで6/4より販売開始!
    ◆アソビュー!
    https://www.asoview.com/channel/tickets/8EMsvrZ17s/
    ◆セブンチケット セブンコード:095-775
    http://7ticket.jp/
    ◆チケットぴあ  Pコード:993-712
    https://w.pia.jp/t/delicious-party-precure/
    ◆ローソンチケット Lコード:54496
    https://l-tike.com/precure/
    ◆イープラス
    https://eplus.jp/precure-osaka22/
    ◆CNプレイガイド
    https://www.cnplayguide.com/precure-ko/


    【オンライン事前予約のお願い】
    本イベントの入場にはチケット購入とは別に
    オンラインによる事前予約が必要です。
    オンライン事前予約はこちら
    https://airrsv.net/precure/calendar


    デリシャスパーティ♡プリキュア デリシャスマイル~!フルコース♡
  • レプタイルズフィーバー2022 ~小さな恐竜たちの世界~

    開催日
    2022年7月2日(土)、3日(日)
    場 所
    ATCホール

    タイトルの“レプタイル”とは、
    ヘビやトカゲ、カメなどの爬虫類のこと。

    どこか愛嬌を感じさせる爬虫類特有の表情、予測できないユニークな動き、肌触り、ほかの動物にはない迫力など・・・。
    そんな“小さな恐竜たち”の世界に足を踏み入れてみませんか? 
    その他にも近年、人気があるフクロウを始めとする猛禽類、哺乳類などもやってきます。
    マニアだけでなく、お子様連れのファミリーやカップルも楽しめるイベントですので、是非お越しください。

    ■問:レプタイルズフィーバー事務局
       (テレビ大阪 事業開発センター内)
       TEL:06-6947-1912(平日10:00~18:00)

    レプタイルズフィーバー2022 ~小さな恐竜たちの世界~
  • ATCでちょい飲みしませんか

    開催日
    2022年6月13日(月)~7月15日(金)
    場 所
    その他ATC施設内

    期間限定、ちょい飲みサービス!

    ATCでちょい飲みしませんか
  • 【 出展者募集】ATCあそびの学びのワークショップ

    開催日
    随時募集中
    場 所
    ママのフォレストパーク

    ATCではジャンルを問わず、ワークショップを開催していただける出展者を随時募集します。

    あなたの思いやスキルをワークショップにして咲洲から発信してみませんか?

    ◇問:ATC TEL:06-6615-5230

    【 出展者募集】ATCあそびの学びのワークショップ
  • 【ATC TEAM EXPO DAY】 DAY2 ビジネスセミナー

    開催日
    2022年7月19日(火)
    場 所
    その他ATC施設内

    大阪・関西万博についての取り組みを知り、ビジネスのヒントに
    ◇主催:アジア太平洋トレードセンター株式会社


    ■大阪・関西万博 大阪ヘルスケアパビリオンの目指すもの
    講師:森下 竜一
    大阪パビリオン総合プロデューサー
    大阪大学大学院 医学系研究科 臨床遺伝子治療学 寄付講座教授

    「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマとして、2025年日本国際博覧会が大阪・夢洲で開催されます(大阪・関西万博)。大阪・関西万博では、大阪府市が地元パビリオンを出展し、REBORNのテーマのもと、10歳若返りの旅を体験できるアンチエイジングライドと2050年の医療を体験できるミライの病院を核として2050年のミライのオオサカの都市生活を来場者に楽しんでいただくことを計画しています。本講演では、大阪・関西万博の狙いと大阪ヘルスケアパビリオンについてご紹介します。

    ■大阪・関西万博を契機とした「未来社会」の実現に向けて
    講師:彌園 友則
    大阪府・大阪市万博推進局長

    大阪・関西万博は、東京オリンピック・パラリンピック後のわが国の成長をけん引し、持続的な発展へと導く一大国家プロジェクトです。開催地・大阪としては、万博の成功はもとより、万博を一過性のイベントに終わらせることなく、万博のインパクトやレガシーを最大限活かし、万博後における関西・大阪の成長・発展の起爆剤としなければなりません。開催まであと1000日を切った現在の取組み状況、今後のスケジュールなどをご紹介します。

    【ATC TEAM EXPO DAY】 DAY2 ビジネスセミナー
  • 【VRゴーグルでバーチャル大阪を体感!】~ATC TEAM EXPO DAY~

    開催日
    2022年7月18日(月・祝)
    場 所
    海辺のステージ

    大阪・関西万博1000日前イベント!
    万博へ向けてワクワクしよう!

    ◇VRゴーグルで、バーチャル大阪を体感!
     仮想空間に入り込む体験ができます。

    リアル会場の様子をバーチャル大阪内で体感!
    未来を感じませんか。
    ---------------
    体験時間:5分
    定員:70名(①30名 ②40名)
    ※対象年齢:13歳以上

    【VRゴーグルでバーチャル大阪を体感!】~ATC TEAM EXPO DAY~
  • 全国うまいもの巡り2022 九州・沖縄物産展

    開催日
    2022年6月21日(火)~7月4日(月)
    場 所
    ハーバーアトリウム

    九州・沖縄フェアーを開催!

    鹿児島かるかん・長崎焼きあごだしをはじめ、数多くの九州名産品を販売致します。

    同時に、ちんすこうをはじめ、数多くの沖縄名産品も販売致します。是非、一度お立ち寄り下さいませ!

    全国うまいもの巡り2022 九州・沖縄物産展
  • 缶詰専門店「Mr.kanso」SUMMER SALE

    開催日
    2022年7月9日(土)~18日(月・祝)
    場 所

    缶詰とお酒を楽しめるお店をコンセプトに
    2002年に南堀江で誕生した缶詰バーの物販催事

    レア缶からソロキャン向け缶詰まで、
    約70種を期間限定で販売!

    缶詰専門店「Mr.kanso」SUMMER SALE
  • 全国うまいもの巡り2022 東北物産展

    開催日
    2022年7月7日(木)~19日(火)
    場 所
    ハーバーアトリウム

    東北地方の郷土菓子 ”ずんだ餅” を中心に和菓子 南部せんべい、いぶりがっこ、玉こんにゃくなど東北名産品の販売をいたします。関西ではめずらしい東北の味をお楽しみください。

    ※尚、商品入荷状況により内容変更する場合がございますのでご了承くさい。

    全国うまいもの巡り2022 東北物産展
  • シーサイドサンセットライブ vol.1

    開催日
    2022年7月23日(土)
    場 所
    その他ATC施設内

    海に夕焼け、夜空に音楽、幸せな時間

    野外円形ステージにて、ナイトLIVEを開催いたします。


    【出演者&タイムテーブル】
    18:00~18:30 なかじまさき
    18:40~19:10 Lennomac Works
    19:20~19:50 The BeatlAs
    19:50~20:00 フィナーレ




    シーサイドサンセットライブ vol.1

駐車場利用状況

  • 第1駐車場状況
  • 第2駐車場状況
  • ATC駐車場料金
  • 駐車場料金改定
  • スタッフ募集 ATCのお店で働いてみませんか?

駐車場利用状況

  • 第1駐車場状況
  • 第2駐車場状況
  • ATC駐車場料金
  • 駐車場料金改定
  • スタッフ募集 ATCのお店で働いてみませんか?
  • 公式 X
  • 公式インスタグラム
  • 公式 Facebook