大阪ベイエリアの大型複合施設
ATCオフィシャルサイト

2022年08月のイベント一覧

  • パフォーマンスショー

    開催日
    2025年11月16日(日)、22日(土)~24日(月祝)、12月7日(日)、14日(日) 詳細は公式HPをご参照ください
    場 所
    メインゲート

    大道芸人による芸術的なパフォーマンス!!
    大阪パフォーマーライセンスをもつパフォーマーが出演!

    ※出演者については、スケジュールをご参照ください。
    ※出演者、時間は予告なく変更となる場合がございます。

    パフォーマンスショー
  • 【夏休みIHPCものづくりワークショップ】~端材でつくるおもちゃ&貯金箱~

    開催日
    2022年7月30日(土)、31日(日)、8月13日(土)、14日(日)
    場 所
    ITM9F ATC輸入住宅促進センター(IHPC)

    【端材のおもちゃ】
    いろんな木材と組み合わせて動くおもちゃを作ります。
    作るものは自由、会場にたくさんのおもちゃ見本をご用意しています。
    いろんな形の端材を見た途端にアイデアがどんどん湧き出てくるお子様もいますよ。
    保護者の方はノコギリでカットしたり、ドリルで穴あけしたり、工具を使って共同作業で完成させましょう。

    【貯金箱(夏休み限定)】
    コインが入る木箱をベースに、いろんな木材と組み合わせて貯金箱を作ります。
    夏休みの宿題に提出できるのでお家に帰って絵を描いたり、さらに工夫してみましょう。
    木箱の大きさは約12cm角です。

    【夏休みIHPCものづくりワークショップ】~端材でつくるおもちゃ&貯金箱~
  • 【スタンプラリー】宇宙生物保護レンジャー隊 絶滅した生き物を救え!

    開催日
    2022年7月22日(金)~9月4日(日) ※毎週月曜日はお休みいたします
    場 所
    その他ATC施設内

    宇宙保護レンジャー隊と一緒に、生き物を救う旅に出よう!

    ATC館内の6ケ所のポイント中5ケ所をまわり、スタンプを集めてGOALで用紙をお見せ頂くと、素敵な景品を1つプレゼント致します。

    ■ゴール/景品お渡し:おおさか ATC グリーンエコプラザ(ITM11F)

    ■問:おおさか ATC グリーンエコプラザ TEL:06-6615-5888

    【スタンプラリー】宇宙生物保護レンジャー隊 絶滅した生き物を救え!
  • 行きたい!人気の観光地物産展(沖縄+京都)

    開催日
    2022年7月21日(木)~8月1日(月)
    場 所
    ハーバーアトリウム

    行きたい人気の観光地物産展!
       
    沖縄・京都の名産品を多数ご用意しています。

    行きたい!人気の観光地物産展(沖縄+京都)
  • メカモグラ・ビッグコーストーナメント in ATC

    開催日
    2022年8月30日(火)、31日(水)
    場 所
    セントラルアトリウム

    ◆メカモグラ スタンダードコース
    体験操縦でスタンダードコースにチャレンジ。

    【参加条件】
    レンタルロボットで、どなたでも参加可能!

    ◇規定タイム20秒をクリアできた方はビックコースにチャレンジできます。

    ---------------------

    ◆メカモグラ ビックコース

    【参加条件】
    「メカモグラ スタンダードコース」参加者で規定タイム20秒をクリアできた方

    ◇規定タイムクリアできなかった方
    ・記念品を贈呈
    ◇規定タイムクリアした方
    ・認定書と記念品を贈呈
    ・ゴールドカード贈呈(トーナメント戦への出場権獲得)

    ---------------------

    メカモグラ・ビッグコーストーナメント in ATC
  • 北海道物産展~どさん子市場~

    開催日
    2022年8月4日(木)~15日(月)
    場 所
    ハーバーアトリウム

    北の大地から、うまいもんが大集合!

    北海道物産展~どさん子市場~
  • スミノエモーションVol.3 ミナトフェスティバル

    開催日
    2022年8月28日(日)
    場 所
    ウミエール広場 特設会場

    年に一度の地域活性化ビッグフェス!

    [コンテンツ]
    ブレイクダンス・BMXショー・ミュージックライブ
    デイキャンプ・子ども縁日・地域マルシェ etc..

    スミノエモーションVol.3 ミナトフェスティバル
  • ATCあそびの学びのワークショップ

    開催日
    2023年5月4日(木・祝)
    場 所
    ママのフォレストパーク

    わくわくワークショップ体験!
    どなたでもご参加いただけます。

    ◆ワークショップ一覧
    ジェルランタン作り
    シャカシャカキーホルダー作り
    ジェルボトル作り

    ATCあそびの学びのワークショップ
  • ICC SUMMER FES'22

    開催日
    2022年8月11日(木・祝)
    場 所
    ウミエール広場 特設会場

    ICC(国際文化交流会)は音楽や料理などの文化を通じて、日本と世界を結ぶことをテーマにしたイベントです。

    本場の海外アーティストによる音楽ステージやダンス、世界の食べ物やドリンクが楽しめる飲食店の出店など、海を一望できるATCで、是非お楽しみください!


    ICC SUMMER FES'22
  • 満月ライブシリーズvol.1 「十六夜ライブ」

    開催日
    2022年8月13日(土)
    場 所

    月夜の下で「ハワイアン生演奏&フラガール」を開催!

    [スケジュール]
    18:30~19:25 「Kukuna」with「Mea nui Hula Studio」
    19:35~20:25 「マカニオルオル」with「フラサークル カパリリ」

    [Hawaiʻian Unit Kukuna]
    「Kukuna」とは陽の光の意味。「笑顔になる演奏」を目指して、自らハワイアンイベントを開催!
    youtube、Facebook、インスタグラム、アメブロにて情報発信中。「ウクレレ ククナ」で検索♪

    [Mea Nui]
    Mea Nui(メア ヌイ)とは「誠実に人に向き合う」「素直な心で人を大切に」と言う意味のハワイ語。
    子供から大人まで年齢問わず、フラに向き合う気持ちを育て笑顔を届けるフラチーム。

    [カパリリ&マカニオルオル]
    「カパリリ」は2008年に始まったフラサークル。
    代表が沖縄2世という事もあり、ハワイアンだけでなくオキナワンにも力を入れている。
    今回はウチナーフラ(沖縄フラ)を披露。専属バンドのマカニオルオル代表も沖縄3世。

    満月ライブシリーズvol.1 「十六夜ライブ」
  • 書くお守り!龍体文字体験インテリアアート講座

    開催日
    2022年8月12日(金)
    場 所
    ママのフォレストパーク

    ATCあそびの学びのワークショップ

    書くだけで運気が上がる、おまじない「龍体文字」を使ってインテリアアートを作ってみよう!

    書くお守り!龍体文字体験インテリアアート講座
  • ATCあそびの学びのワークショップ-電卓よりも速く、計算が解ける!

    開催日
    2022年8月12日(金)
    場 所
    ママのフォレストパーク

    遊びながらかしこくなる

    瞬間的に計算する力をみにつける!

    是非ご体感ください。

    ATCあそびの学びのワークショップ-電卓よりも速く、計算が解ける!
  • WOOD MEETS木材製品合同展示会「夏休み木材にぎわい展」

    開催日
    2022年8月20日(土)、21日(日)
    場 所
    ITM2F特設会場

    IHPC開設25周年記念事業の一環として2020年に誕生した
    国内の地域産材のショールーム「WOOD MEETS」
    日本の地域産材を活かした住宅マティリアルや建材、木製品を展示。
    「家を建てたい、施設や店舗をつくりたい」とお考えのお客様にご提案しております。
    展示場内で使用するブースは認証された地域産材を利用し、その材に蓄積されるCO2量を示すことで、木材が地球環境に貢献するマティリアルの側面もアピールしています。

    そしてこの度、「WOOD MEETS」ご出展4県(高知・島根・徳島・和歌山)の合同イベントを、ATC2階(グランドフロア)で開催いたします。
    各県の素晴しい木材製品をご覧に、ATCへぜひお越しください。
    また、この機会に9階IHPCへもぜひお立ち寄りください。

    WOOD MEETS木材製品合同展示会「夏休み木材にぎわい展」
  • chuLa 全国5都市野外ライブツアー 大阪編『ATTACK SUMMER』

    開催日
    2022年8月14日(日)
    場 所
    海辺のステージ

    BPM200以上!ハイテンポなアッパーチューンで元気を届ける渋谷原宿系 カワイイ×タノシイ× 8人組アイドルユニット!
    「chuLa」による全国5都市野外ライブツアーを開催!

    主催:chuLa 野外ツアー2022実行委員会

    chuLa 全国5都市野外ライブツアー 大阪編『ATTACK  SUMMER』
  • 美ら島市場 沖縄物産展

    開催日
    2022年8月18日(木)~31日(水)
    場 所
    ハーバーアトリウム

    海と太陽に恵まれた沖縄からうまいものが大集合‼
    個性豊かな沖縄の味をたっぷりとご堪能ください。

    ※事情によりイベントは予告なく中止、または予定は変更になる場合がございます

    美ら島市場 沖縄物産展
  • エコワールドフェス2022

    開催日
    2022年8月21日(日)
    場 所

    作って学べるワークショップや、ゲームイベントなど遊びながらSDGsを学べます。イベント参加者に素敵なプレゼントも!

    ・大阪・関西万博の公式ロゴマーク入り 缶バッジの製作体験
    ・椅子の生地で可愛いペンケースを作ろう!
    ・SDGsトレインで出発進行!
     ~SDGsを楽しく学んで自分ゴトに~
    ・サステナブル学習ゲーム 「Get The Point」に挑戦!
    ・食品容器・ペットボトルのリサイクル 
     プラ板キーホルダーを作ろう!
    ・親子で話せる SDGsと要配慮者 
     mini防災ブック作りのワークショップ
    ・生物多様性とSDGs 生物が住みやすい地球に
    ・使用済み横断幕でオリジナル小物を作ろう!
    ・【ATC ITM棟2階】
     阪神高速道路を守るパトロールカーに乗車しよう!
    ・世界一高価な機械で缶バッチを生産しよう!......etc

    ◆問:おおさかATCグリーンエコプラザ
       TEL:06-6615-5888

    エコワールドフェス2022
  • クリエイティブTシャツ展2022

    開催日
    2022年8⽉27⽇(土) 、28⽇(日)
    場 所
    セントラルアトリウム

    大阪府下で活動するプロフェッショナル&学生のクリエイティブイベント。

    第6回目のTシャツ展は、会場を通天閣、あべのハルカスから南港ATCに移して開催します。
    様々なジャンルのクリエイターやデザイン系の学生の作品がTシャツとなり、展示・販売されます。
    気に入ったTシャツについてはその場で購入いただけます。
    また、会場では子供向けのTシャツ作りワークショップも開催。
    自分で書いた絵が入ったTシャツをその場で作れますので、ご家族でも お楽しみいただけます。

    ※Tシャツのベース色、サイズ、在庫数、販売金額などは出展作家により異なります。

    クリエイティブTシャツ展2022
  • あそびと学びのワークショップ ~わくわくワークショップ体験~

    開催日
    2023年10月1日(日)、4日(水)
    場 所
    ママのフォレストパーク

    わくわくワークショップ体験!
    お部屋のインテリアなど、どなたでもご参加いただけます。

    ◇10/1 ワークショップ一覧(予定)
    シャカシャカキーホルダー
    ランタン
    ジェルボトル

    ◇10/4 ワークショップ一覧(予定)
    ペンライト作り
    ハロウィン仕様のジェルボトル

    あそびと学びのワークショップ ~わくわくワークショップ体験~
  • おおさかATCグリーンエコプラザ 日曜自然工作教室

    開催日
    毎月第2・第4日曜日
    場 所
    その他ATC施設内

    NPO法人シニア自然大学校は身近な自然を守り育てていこうと活動している団体です。

    おおさかATCグリーンエコプラザでは、シニア自然大学校の工作名人の方々の指導による、自然素材を使った楽しい工作教室を大好評により今年も開催!

    ■問:おおさかATCグリーンエコプラザ 
       TEL:06-6615-5688(毎週月曜日休館)

    おおさかATCグリーンエコプラザ 日曜自然工作教室
  • 海の見える URBAN EARTH BBQ ~ 大阪南港ATC店 ~

    開催日
    2022年4月9日(土)~10月30日(日)までの土日祝
    場 所
    ウミエール広場 特設会場

    「大人時間」 贅沢なアウトドア体験を。

    目の前の海を眺めながら、贅沢な時間を満喫していただくことが可能です。

    ご利用は、LOGOS製のファニチャーやクッキングギア、食材をご用意していますので、大きな荷物を運ぶ必要がありません。

    完全ネット予約なので、ゆったりとお楽しみいただけます。

    海の見える URBAN EARTH BBQ ~ 大阪南港ATC店 ~
  • わけあって絶滅しました。展

    開催日
    2022年7月22日(金)~9月4日(日) ※会期中無休 ※場内混雑緩和のため、整理券配布等の入場制限を行う場合があります。 ※諸般の事情により、上記内容は状況により予告なく変更になる場合があります。
    場 所
    ATCホール

    シリーズ累計90万部突破!
    大人気図鑑の展覧会が2022年夏、ATCホールで開催決定!初の大型展覧会!

    「やさしすぎて絶滅」「デコりすぎて絶滅」
    え!?そんなことで?!と驚きの理由で絶滅したいろいろな生き物たちを学ぼう!

    ◆問:「わけあって絶滅しました。展」事務局
        TEL:06-6615-5556

    わけあって絶滅しました。展
  • 海の見えるフードテラス「Seaside Terrace」

    開催日
    2022年4月21日(木)NEW OPEN!
    場 所
    その他ATC施設内

    5つのレストラン&カフェの味が楽しめる!
    海の見えるフードテラス
    Seaside TerraceがNew OPEN!

    ◇大阪塩系 塩昇軍(ラーメン)
    ◇鶴橋風月LIGHT(鉄板焼)
    ◇海鮮市場おーうえすと(海鮮丼)
    ◇cafe&dining goo-note(カフェ&ダイニング)
    ◇Holly`s Cafe(カフェ)


    海の見えるフードテラス「Seaside Terrace」
  • テオ・ヤンセン展

    開催日
    2022年7月9日(土)~9月25日(日) 会期中無休
    場 所
    ATC Gallery

    風を動力源としてオランダの砂浜を疾駆する「ストランド(砂浜)ビースト(生命体)」。ボディ全体は黄色いプラスチックチューブで造形され、物理工学を基盤としたその動きは生き物を思わせるほどに滑らかで有機的です。それらはオランダのアーティスト、テオ・ヤンセン(1948~)によって故国の海面上昇問題を解決するために生み出されました。作者亡き後も自立して砂浜で生き延びることを目指し、ストランドビーストは歩行、方向転換、危険察知などの機能を備え、さまざまな環境に適応していくためのシステムを獲得していきます。生と死を繰り返し、遺伝子と遺伝情報を受け継ぎながら進化し続けてきた生命体は、芸術と科学という既存のカテゴリーを横断し、新たな可能性を私たちに提示しています。

    本展は大阪で初めての開催となり、日本初公開を含む10作品以上を展示します。実際に動く巨大なストランドビーストを体感できるほか、その構造や動きの仕組みを明らかにし、テオ・ヤンセンが創り出す世界の魅力に迫ります。

    [お問い合わせ] 050-5542-8600(ハローダイヤル)

    テオ・ヤンセン展
  • 【 出展者募集】ATCあそびの学びのワークショップ

    開催日
    随時募集中
    場 所
    ママのフォレストパーク

    ATCではジャンルを問わず、ワークショップを開催していただける出展者を随時募集します。

    あなたの思いやスキルをワークショップにして咲洲から発信してみませんか?

    ◇問:ATC TEL:06-6615-5230

    【 出展者募集】ATCあそびの学びのワークショップ
  • 夏休み ふれあい昆虫展

    開催日
    2022年8月6日(土)~28日(日)
    場 所
    ATCウミエールキューブ

    子どもたちの楽しい夏休みの思い出作りに!
    実際にカブトムシと触れ合える
    遊べる!学べる!楽しめる!昆虫展

    【ヘラクレス3Dトリックアートが登場!/ 服部正志作】
    ヘラクレスオオカブトに乗って写真を撮ろう!

    【カブトムシと遊ぼう/常時約200匹を放虫!】
    会場内の特設ドームの中にはカブトムシでいっぱい!
    さわったり、つかまえたり、みんなで楽しく遊ぼう!
    ※本年、初夏の猛暑の影響で国産カブトムシの採集が困難な状況となりました。
    つきましては<カブトムシと遊ぼうコーナー>は
    8/22(月)より<クワガタムシと遊ぼうコーナー>に変更させていただきます。
    あしからずご了承ください。

    【あこがれのヘラクレスオオカブトと遊ぼう】
    ※素手で触れるとけがをする恐れがございますので、木に乗せてふれあっていただきます。
    参加費:お一人様 100円(1回/3分)

    【世界のカブトムシ・クワガタムシの生体展示コーナー】
    生きているカッコイイ姿をじっくり観察しよう!

    夏休み ふれあい昆虫展

駐車場利用状況

  • 第1駐車場状況
  • 第2駐車場状況
  • ATC駐車場料金
  • ATCあそびの学びのワークショップ 出展者募集!
  • スタッフ募集 ATCのお店で働いてみませんか?

駐車場利用状況

  • 第1駐車場状況
  • 第2駐車場状況
  • ATC駐車場料金
  • ATCあそびの学びのワークショップ 出展者募集!
  • スタッフ募集 ATCのお店で働いてみませんか?
  • 公式 X
  • 公式インスタグラム
  • 公式 Facebook