Vol.10
NANKO NEXT BREAK TIMES
南港タウンニュース
ATCオズが新しくなります。O's誕生祭記念セール開催!!
今年の1月から行ってきたATCオズの改修工事がこの4月8日に完成する。今回の改修工事により、オズ館内に様々なイベントなどを行うことのできる2つの大きな「木の広場」「空の広場」が誕生する。オズ館内のサイン表示も全面見直しされ、今までよりも「わかりやすい」表示になり、お目当てのショップやレストランへ迷うことなく辿り着けるようになっている。その他、点字誘導タイルや点字サインの設置、スロープの新設などのバリアフリー化にも取り組んでいる。このオズが新しくなったことを記念して、オズテナントから超お買い得品をご提供する「O's誕生祭記念セール」が4月8日(土)~16日(日)に開催される。そのセールのほんの一部をご紹介する。
ショッピング
北館2階「HONEY」では、女性人気の「PUMA」ブランドシューズの一部モデルを50%OFFと破格のご提供。同時に均一セールも開催する。
南館2階カジュアルウェアの「T-DEPOT」ではイレギュラー商品300円均一セールを開催。商品無くなり次第終了。
南館2階のペット雑貨ショップ「メグシー」ではカラー・リード・ハーネスが数量限定で80%OFFと超目玉をご用意。
ITM棟2階のブランドショップ「ニミウス」ではブルガリなどの限定品フレグランスを1,980円均一セールを開催。
サーフブランドカジュアルショップの「ベイストックマーケット」はセール期間中5,000円以上お買上げの方は500円OFFと日替わり超目玉商品をご用意。
この他お買い得満載の「O's誕生祭記念セール」の詳しい内容はATCO'sのHPをご覧ください。
レストラン
北館3階「信州そば処そじ坊」ではざるそばと季節のご飯セット780円が400円、カツ丼とおそばのセット920円が500円とお腹も心も大満足。
同じく北館3階の「うるとらや 比内どりの郷」では比内地鶏究極の焼鳥(2本)通常580円を期間中毎日先着30人前、お一人様一人前に限り、何と120円の大御奉仕価格でご提供。
名水ラーメン「明陽軒」では定番メニューのしょうゆラーメン、みそラーメン、塩ラーメンチャーハン、天津飯を全て500円均一のワンコインセールを開催。
南館3階の「モビーディック」ではお食事をされたお客様にイタリア式プリン(367円)を先着20名様(ランチ、ディナー各10名様)にプレゼント。
同じくカジュアルレストランの「洋食工房オリーブ」では、お昼11時~15時までランチビール(生小)200円を、何とお一人様一杯無料サービス、夜17時からはデザートサービスなど昼から夜までサービス満開。

ニューショップ 新店も続々オープン!!

Chapeau Rouge
NICE factory
Sel Pepe
オズ棟北館2階 「しゃぽーるーじゅ」が喫茶からお食事、お酒まで気軽にご利用いただけるお店にリニューアル!オムライス、パスタ、カレー、サンドウィッチの他、ディナータイムのメニューも豊富に取り揃えています。 シックな店内で穏やかなひとときをお過ごし下さい。
問:06-6615-5308
オズ棟北館2階「ナイスファクトリー」の店内が広くなりリニューアルオープンいたしました。店内にはお子様が楽しく遊べるKID'S ROOMもあり、お子様連れのお客様も安心してショッピングできるとてもぬくもりのあるお店です。 トータルコーディネイトがお手頃価格ででき、他のお店にはないオシャレで個性的な商品をたくさん取り扱っています。 問:06-6613-2900 鉄板料理ならぬ鉄皿料理の専門店としてオズ棟南館3階にオープンした「セルペペ」フランス語でSeL(セル)が塩、イタリア語でPepe(ペペ)が胡椒の意味。前号でオープンをお知らせしましたが、多くのお客様に「美味しい!」とご好評を頂いています。それぞれの食材に合う特製ソースをかけると熱~い鉄板の上でジューっと食欲をそそる音が!余熱で最後まであったかく召し上がって頂けます。是非一度ご賞味下さいませ。問:06-6615-5343


ゆめはんな線
海と山と未来をつなぐ!
奈良のみなさんこんにちは。ゆめはんな線の開通により奈良登美ヶ丘駅まで、南港の玄関口のコスモスクエア駅からみごとにつながりました。海のまちから山のまちまでつなぐゆめはんな線は、大阪ビジネスゾーンや東大阪ものづくりゾーン、学研都市を経て、名前のとおり夢のある多彩路線です。奈良の皆さん、南港で潮風をうけて、生駒山を眺めてみましょう。なかなか絶景ですよ。
ATC館内
しゃべるポスターです
名水の里、富山県黒部市より東洋ゼンマイ社の音声ガイドがATC館内に登場しました。ハンドルを10回まわすと音声ガイドが流れATCの様々な情報を案内します。動力はハンドルでまわした10回分の動力という地球にやさしいメカです。もちろん子供さんでも回せます。ATCに来られたときは、ぜひ試してみてください。
おおさかATCグリーンエコプラザ
大阪にエコプラザあり!
4/1(土)よりATCグリーンエコプラザの頭に“おおさか”がついて“おおさかATCグリーンエコプラザ”に変わります。ATCが“おおさか”にあることをどんどん世界にPRします。
オズ岸壁
帆船「あこがれ」の雄姿を見よう!
4/2(日)、17時から南港ATCオズ岸壁を母港とする大阪市帆船「あこがれ」で帆を張る「セイルドリル」が開催される。通常、帆船は港で帆を張ることがないので、帆船らしいこの雄姿をオズ岸壁から眺められる絶好のチャンスだ!当日は1965年創立のOSAKA MEN’S CHORUS(オーサカ・メンズ・コーラス)メンバー約20名が伝統的な船乗りの歌である「Sea Chanty」を披露してくれる他、海辺のステージでは南港音楽祭も開催されており(2面)、桜咲くオズパークは1年でもっとも美しい風景を見せてくれそうだ。  問:セイル大阪 06-6615-6070
オズ
メルセデス・ベンツ認定中古車が大集結!
4/22(土)・23(日)の2日間、今回で27回目を数える「メルセデス・ベンツ認定中古車フェア」が会場をOBPから南港ATCに移し開催される。正規販売店メルセデス・ベンツ認定の中古車が約100台の規模で大集結し、フェア特価で販売される。時間は10時から18時。見て、触れて、ベンツが愛される理由を体感できる。 問:同フェア事務局06-6374-5976(平日10~18時のみ)
ITM棟
第3回JOGARBOLAサッカースクール無料体験
人気の無料体験サッカースクールの第3弾!今回は4月1日(土)と4月22日(土)の2日間。1年生・2年生・3年生は12時より、4年生・5年生・6年生は13時30分より開催。なんとサッカーだけを学ぶのではなく、礼儀作法や社会性、人とのコミュニケーションなども一緒に学べるらしい。ぜひ1度参加してみては!?今回参加できなくても月曜・水曜の練習日に体験できるそうですよ。  問:06-6614-7111
ATC輸入住宅促進センター
カリスマガーデーナーがやって来る!
園芸のテレビ番組などで大活躍の富山正克氏による「トミーのオープンガーデニングから始まる街づくり」という講演を行います。荒野のコスモスクエアが緑のコスモスクエアに変わるうえで聴きのがすことはできません。4/11日(火)14時よりITM棟9階のセミナールーム1にて。受講無料。お申し込みは06-6615-5432。先着100名。
アジアコレクション
アジアコレクションのGWフェスタ
ATCITM棟2階のアジアコレクションでアジア各国のファッションブランド発表と展示即売会が、4月29日(土)~5月7日(日)の9日間開催される。日本からは日本ファッション界重鎮の雲雪先生の作品展示、ベトナムからは「SAPA(サパ)」ブランド発表・展示、中国からは「香港SSファッション」のラインアップ。その他アート作品展示販売として人気の水彩絵師トモミの制作実演や韓国映画スターキャラクターグッズ販売が行われる。また4月30日(日)にはバリ島民族舞踊イベントが開催、などアジアを満喫できるアジコレフェスタにご家族でどうぞ!!
問:06-6615-5070 アジアコレクション
なにわの海の時空館
菱垣廻船ポイントビューツアー
「なにわの海の時空館」では、江戸時代に上方から江戸まで生活必需品を輸送していた大型帆船「菱垣廻船」(ひがきかいせん)の復元を展示している。このたびこの菱垣廻船の見所を見ながら説明が聞ける「菱垣廻船ポイントビューツアー」を開催する。説明員は船に興味を持っている市民ボランティアの方々の協力で行われる。開催日は4月2日・9日・29日・30日・5月3日~4日・7日で、時間は14時~15時30分、参加無料。 問:06-4703-2900
MARE
『トレーニングウエア祭』開催中
春到来!!スポーツを始めるのにもってこいの季節ですね?ITM棟6階マーレのビバスポーツでは『トレーニングウエア祭』を開催。PUMA・adidas・NIKE・KAPPA等のトレーニングウエアを豊富に品揃え。うれしい特典として土日特別キャンペーンでトレーニングウエア上下セットをお買い上げいただくともれなく素敵な商品もプレゼントしてくれるそう。ITM棟マーレ6階 ビバスポーツ  問:06-6612-1775
大阪南港ATC発2つの魅力堂々OPEN!!
あきば物語 趣味人ショッピングモール
大阪南港音楽人スクール
ATC ITM棟マーレ6階に、「趣味」をテーマにした趣味人ショッピングモール「あきば物語」が待望のオープンとなる。ラジコン・フィギュア・マニアカード・ゲーム・プラモデル・釣具などあらゆる趣味人商品とネットカフェや体験型スポーツアミューズコーナーなどが500坪の規模で一堂に集まったモールは日本初の業態だ。4月8日(土)に物販コーナーをプレオープンし、4月29日(祝)にカフェ関連を含めたグランドオープンの予定で、日本初の業態を、ぜひ皆さんの目で確かめていただきたい。
問:06-6615-5555(マーレ事務局)
ATC O's棟北館4階に「大阪南港音楽人スクール あかね館」がいよいよ開校する。この音楽スクールは、趣味として楽器演奏を楽しみたいという人を対象にした「ミュージックスクール」コースと本気でプロを目指す人を対象にした「ミュージックアカデミー」コースの2コースを準備している。ミュージックスクールコースは、初心者大歓迎で個人レッスンやグループレッスン、チケット制レッスンなど多彩なカリキュラムを準備。ミュージックアカデミーコースは技術・思考を基礎から鍛え、感性を磨くプログラムになっている。音楽スクールと同時に「大阪南港歌劇団」というダンスと演劇のスクールも設立される予定であり、関西発の若手育成が音楽とダンスと演劇でATCよりスタートする。
問:ダブリュー・エム・スタジオ
  あかね館係 06-4809-6111



Copyright (C) 2006 NANKO NEXT BREAK TIMES. All Rights Reserved.