南港新聞バックナンバー
創刊第1号(2005年7月)
第2号(2005年8月)
第3号(2005年9月)
第4号(2005年10月)
第5号(2005年11月)
第6号(2005年12月)
第7号(2006年1月)
第8号(2006年2月)
第9号(2006年3月)
第10号(2006年4月)
第11号(2006年5月)
第12号(2006年6月)
第13号(2006年7月)
第14号(2006年8月)
第15号(2006年9月)
第16号(2006年10月)
第17号(2006年11月)
第18号(2006年12月)
第19号(2007年1月)
第20号(2007年2月)
第21号(2007年3月)
第22号(2007年4月)
第23号(2007年5月)
第24号(2007年6月)
第25号(2007年7月)
第26号(2007年8月)
第27号(2007年9月)
第28号(2007年10月)
第29号(2007年11月)
第30号(2007年12月)
第31号(2008年1月)
第32号(2008年2月)
第33号(2008年3月)
第34号(2008年4月)
第35号(2008年5月)
第36号(2008年6月)
第37号(2008年7月)
第38号(2008年8月)
第39号(2008年9月)
第40号(2008年10月)
第41号(2008年11月)
第42号(2008年12月)
第43号(2009年1月)
第44号(2009年2月)
第45号(2009年3月)
第46号(2009年4月)
第47号(2009年5月)
第48号(2009年6月)
第49号(2009年7月)
第50号(2009年8月)
第51号(2009年9月)
第52号(2009年10月)
第53号(2009年11月)
第54号(2009年12月)
第55号(2010年1月)
第56号(2010年2月)
第57号(2010年3月)
第58号(2010年4月)
第59号(2010年5月)
第60号(2010年6月)
第61号(2010年7月)
第62号(2010年8月)
第63号(2010年9月)
第64号(2010年10月)
第65号(2010年11月)
第66号(2010年12月)
第67号(2011年1月)
第68号(2011年2月)
第69号(2011年3月)
第70号(2011年4月)
第71号(2011年5月)
第72号(2011年6月)
第73号(2011年7月)
第74号(2011年8月)
第75号(2011年9月)
第76号(2011年10月)
第77号(2011年11月)
第78号(2011年12月)
第79号(2012年1月)
第80号(2012年2月)
第81号(2012年3月)
第82号(2012年4月)
第83号(2012年5月)
第84号(2012年6月)
第85号(2012年7月)
第86号(2012年8月)
第87号(2012年9月)
第88号(2012年10月)
第89号(2012年11月)
第90号(2012年12月)
第91号(2013年1月)
第92号(2013年2月)
第93号(2013年3月)
第94号(2013年4月)
第95号(2013年5月)
第96号(2013年6月)
第97号(2013年7月)
第98号(2013年8月)
第99号(2013年9月)
第100号(2013年9月)
ホーム
南港音楽祭
エンターテイメント
南港タウンニュース
新店情報
より災害に強いまちづくりをめざす大阪市消防。1月6日(金)10時〜12時ATCオズパーク一帯で出初式が行われる。陸・海・空の消防部隊が集まり、高層ビルを使ったレスキュー訓練、はしご車による一斉放水、大阪市章をかたどる「みおつくし放水」などがあり、迫力満点です。そして、消防音楽隊・消防隊員・消防車などのパレードも行い、とても華やか。また、出初式終了後には様々な消防車を間近で見ることができる。市民を守るために命がけで働く消防士さんに感謝したい。★大阪市消防局総務課広報担当 問:06-6543-0119
http://www.city.osaka.jp/shobo/
今年も大放出のATCのオズとマーレの福袋です。元旦から5日まで、アクセサリー、衣類、雑貨、など、南港でしか手に入らないレアなアイテムも揃い、お得感たっぷりでご提供です。
お正月はみんなが揃うから楽しい。家族、親戚、友達、みんな揃ってパーティーを始めましょう!新年会用のお勧めメニュー満載のパーティーメニューボードが登場! 1月15日(日)まで。
3日(火)、ATCに縁起のいい獅子舞がやってくる!獅子舞は五穀豊穣、悪魔祓い、雨乞いなどの意を込めた奉納行事。記者が幼い頃のお正月、獅子舞が町内にやってきて大盛り上がりでした。獅子に噛まれると賢く丈夫に育つので、ぜひ噛まれなさいと言われた覚えがあります。最近では舞える人も少なくなったそうで、なかなか見る機会がありません。懐かしさを感じる企画です。
南港音楽祭の新春スペシャルプログラム。南港アーチスト委員会が邦楽特集を2日と3日にご用意しました。有名なあの曲をあの楽器で奏でてしまうスペシャルステージです。例えば「春の海」を二胡、チェロ、バイオリン、エレキギターなどの弦楽器が演奏します。南港アーチスト委員会ならではのアレンジでお聞かせします。他では聞けないこの企画。見逃すともったいないです。
元旦〜4日(水)と7日(土)〜9日(月・祝)に新春おたのしみ抽選会を開催!オズとマーレのお買い上げレシート2,000円毎にスクラッチカードを1枚進呈します。食べて・買って・削ってお年玉をゲットしてください。★ATC 問:06-6615-5230
http://www.atc-co.com
★福耳登場!!
1月2日(月・振休)14時〜・17時〜「マギー審司マジックショー」ハンサムフェイスに大きな耳が飛び出すマギー審司がWTCでマジックを披露。
★金ぴかですまんのう!?
1月3日(火)14時〜・17時〜「お笑いステージ」若手とベテランの夢の競演!金持ちぼんぼんネタでお馴染みの「横山たかし・ひろし」といとこ同士漫才の注目さわやかコンビの「なすなかにし」が登場!生の漫才で抱腹絶倒間違いなし!
1月1日(日・祝)6時〜初日の出を西日本一高い展望台からみて、素敵な1年にしてみませんか?
★WTCコスモタワー 問:06-6615-6007
http://www.wtc-cosmotower.com
1月2日(月)14時から毎年恒例の餅まきを開催!なにわの海の時空館の館長自ら福娘に扮して菱垣廻船の船上から福餅を振る舞う。去年の夏、大王の棺がオズ岸壁に到着した際、倭時代の衣装に身を包みお迎えした名物館長。福娘での登場もきっと盛り上がる!
「懐かしのおもちゃで遊ぼう」と題して。1月2日(月)〜1月9日(月・祝)まで、「こま」や「羽子板」など懐かしいおもちゃで楽しめるコーナーが登場します。子どもから大人まで一緒になって、スタッフも一緒になって、日本のお正月をしよう。
★なにわの海の時空館 06-4703-2900
http://www.jikukan.or.jp/
入館料 大人(高校生以上)600円
★エントランス★
ソドー島の港でトーマスたちがお出迎え。いっしょに記念撮影をしよう!
★ジオラマ展示★
トーマス、ハロルド、ハーヴィーたちが活躍するジオラマを再現
★操縦しようジェームス★
ジェームスの運転席に乗って、汽笛をならしたり、蒸気を吹き出させたり、運転手気分を楽しもう!
★パネルコーナー★
トーマスの楽しいなかまたちや、その世界をパネルで紹介。
★トーマススクエア★
音楽隊の演奏と共にトーマスたちが華やかな雰囲気を演出します。一緒に写真をとったりして楽しもう!
★トーマス図書館★
「きかんしゃトーマスとなかまたち」の絵本が自由に読めるコーナー
★トーマスおもちゃランド★
プラレールや木製トーマスなど、好きなおもちゃを選んで楽しく遊ぼう!
★トーマスビッグショップ★
コレクターも必見!おもちゃ、えほん、アパレル、文具、お菓子など、トーマスグッズが約1000アイテム大集合!!
★プレイ券で遊べるコーナー(有料)★
トーマスふわふわ、レッツゴートーマス、ホビーコーナー(ビニール焼絵、砂絵、フォトマジックなど)など。
この催しは1月1日(日・祝)から1月9日(月・祝)まで、大阪南港ATCホールで10時から17時まで開催されます。料金は中学生以上1,000円(前売800円)、2歳以上小学生以下700円(前売500円)。問:06-6772-0682 トーマスニューイヤーカーニバル実行委員会。
1月1日(日・祝)〜9日(月・祝)
ATC ITM棟2階
特設会場
午前10:00〜午後6:00
風水的に犬は「厄を払い、人に幸せと癒しをもたらす動物」とされています。
会場にはDr.コパ監修のもと、風水ペット神社や風水スポットが出現。ペット同伴で2006年の運気アップを祈願できます。入場料は3才以上が600円。問:06-6947-1912「開運!わんわんフェスタ」運営事務局
●
風水ペット神社
●
風水記念撮影コーナー・風水スポット
●
風水講座 1/9(祝)限定
●
色風水によるフラワーアレンジメント
●
Dr.コパ オリジナルグッズ販売
●
ふれあいコーナー
●
展示コーナー
●
仔犬・仔猫販売コーナー
●
ペットグッズ販売
Copyright (C) 2006 NANKO NEXT BREAK TIMES. All Rights Reserved.